いいづか音楽教室 | 新潟県長岡市の耳を育てるピアノ教室

新潟県長岡市のピアノ教室

TEL.0258-39-8274

〒940-0042 新潟県長岡市前田2-8-23

10月

直江兼続ひゅー(*^3^)/~☆

今日は最高のお天気に恵まれ、米百俵祭「時代行列」が行われました。
与板のかわいい中学生の女の子たちに、「彼女はいるんですかぁ?」なんて聞かれて喜ぶ長男・・・
002
無事「直江兼読」を務め終わりました。
DSC_0691DSC_0683DSC_0677
午前中は与板を行列行進して、午後は大手通りメイン会場を行進しました。絶えず「エイエイオー」と叫びながらで声もガラガラ、でも午前中は白馬に、午後は茶色い馬にまたがり悠々と気持ちよく楽しかったそうです。大役を頂き、大変お世話になりました。ありがとうございました。一日親バカになり「おっかけ」も楽しかったです(^_^)v

寒くなってきました・・・(;´Д`)

もう10月、衣替えですね…今日はお天気も悪く一段と寒く感じました。昨日の夜中はものスゴい雨でした。風も強かったので嵐のようでした。これで雷も鳴り始めると冬が近いのですよね…
今日もレッスンでは「ピアノの音は自分の声」音を聴いて聴いて!拍を感じて感じて!発表会に向けて、2台8手連弾やハンドベルに向けて、合わせる音楽の為にも基本をしっかりさせていきます。基本がわかっていればどんどん弾けちゃう!表現できちゃう!んです。寒くなってきて風邪も少し流行っているようです。
今月はどんどん合わせ練習をするよ!風邪に負けないように気合いを入れていきましょう(^_^)v (さらに…)

連弾合わせ始めました♪

2台8手連弾の合わせを始めました。まずは、小6・中1・中2年生4人で「シシリエンヌ」♪
ゆっくりで大人っぽい曲の1拍目をそろえるのは難しいです。リズムと拍を正確に感じて、曲の雰囲気を
4人が同じ気持ちで歌えたらスゴク素敵!!頑張ろうね☆
月曜日・・・中1年生と19才・20才のお姉さんと私の4人で「結婚行進曲」♪
女4人で夢と憧れの気持ちを持って演奏しましょう!私ももう1度・・・なんて(*^_^*)
火曜日・・・19才2人と20才と私の男女混合で「威風堂々」♪
いやぁ、楽しいです!!荒削りのまだバラバラだけど楽しみです。思いっきり演奏したいです。

今年は、久しぶりに「ハンドベル」もやります。コンサートホールでキレイに響かせたいです。
ハンドベルは10月24日に合同練習の予定です。楽しみです(^o^)頑張ろう!!