いいづか音楽教室 | 新潟県長岡市の耳を育てるピアノ教室

新潟県長岡市のピアノ教室

TEL.0258-39-8274

〒940-0042 新潟県長岡市前田2-8-23

07月

あ~一時停止違反をしてしまいました(ノ_<。)

今朝8時11分頃、輪島に向かう途中、与板の見通しのよい通りを左折したところで、後ろからパトカーにパッシング・・・何が起こったのかわかっていないまま停車しました。「一旦停止」に気付かず違反してしまったのです。あ~何て事(ToT) 朝早くて車が全くいなくて、なんて言い訳してもダメですよね。お巡りさんに「運転手さん、一時停止わかっていましたか?」と聞かれ、わかっていなくて唖然でした( ; ゜Д゜) 帰りに同じ場所を通った時には、パトカーはいませんでした。今日は一日中、ため息ばかり、悲しかったです(涙) 反省・・・「止まって1・2・3です!!」ごめんなさい<(_ _*)>

今日も徹夜(>_<)

息子たちがいなくなって益々夜型生活になっていく私。レッスンの後、ゆっくり自分のことをする時間が楽しくて…時間を気にせず、静かな中で集中できます。ところが、この頃しょっちゅう邪魔が入ります。高速バスで帰ってくる長男のせいです。3時4時まで自分の時間を過ごしていて、1時間だけ寝るなんて起きられなかったら怖いから、寝ないで5時に長岡北に迎えに行きます。あ~ぁ、今日も徹夜です(>_<)長岡に学生団体を立ち上げ、先月NPO法人に認定された「チーム長岡」の為に、毎週のように帰省してくる長男、頑張っていて偉いけど私の睡眠の妨げです。さらに、帰ってきてばかりいるから、大学の出席が足りなくて単位を落としているのです。本末転倒だろ!!今月末には大学の前期試験があるのに、親は留年しないかの方が心配です。お願いだからちゃんと学校に行ってください!!
それから、今週の日曜日は市民音楽祭のオーディション…お教室から5名の生徒さんがエントリーしています。当日私はスタッフなので、一緒に頑張ろうね!!ってちょっと違う!?(汗)頑張るぞ~(^_^)v

パーマ屋さんに行って気分スッキリ!!

いつもの髪型だけど、これから暑くなるので、
思いっきり襟足ぎりぎりまでカットしていただきました。
髪の毛が多いので、スゴク軽くなって
気持ちまで楽々ルンルン軽いです!!!

DSC_1275

そして、先日セールでお安く購入した「ポンチョブラウス」を着て、さらにルンルン♪

DSC_1274

さぁ、湿度に負けず頑張るぞ!(^_^)v

ピティナ・ピアノコンペティション新潟地区予選通過おめでとう!!

7月2日(土)新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあスタジオAで、ピティナ・ピアノコンペティション新潟後期地区予選が行われました。午前中関越自動車道で車が炎上し渋滞するというアクシデントがあり、受付時間に間に合わなかった生徒さんがありハラハラしましたが、演奏時間には間に合い、全員無事演奏することができました。そしてソロ2名・連弾2組計6名が地区予選を通過し、8月の東日本大会の切符をいただきました。「おめでとう!!」そして応援してくれた保護者の皆さま、ありがとうございました。東日本大会はソロが8月2日「彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール」、連弾は8月4・5日「台東区生涯学習センターミレニアムホール」でそれぞれ行われます。本選まで約1ヶ月全力で準備していきます。引き続き応援とご協力を宜しくお願いいたします。7月17日(日)には、市民音楽祭オーディションがあります。体力温存、翌3日、私は一日中寝ていました(^_^;)明日からまた頑張ります!!