いいづか音楽教室 | 新潟県長岡市の耳を育てるピアノ教室

新潟県長岡市のピアノ教室

TEL.0258-39-8274

〒940-0042 新潟県長岡市前田2-8-23

10月

オンライン審査終わりました🎶

ポーランド ワルシャワでは第19回ショパンコンクール第三次予選の結果が発表されて、ファイナルの真っ最中です🎶 ファイナリストは日本人2名を含む11名、頑張って欲しいですね。

そして、日本ではショパン国際ピアノコンクール in ASIAの地区大会が始まりました。私は、今年 中学生のオンライン審査をさせていただきました。動画が送られてきて自宅で審査を行うのですが、いつもより丁寧に講評を書かせてもらい思ったより時間がかかってしまいました💦

中学生とは思えないほど素晴らしい演奏も沢山聴かせていただきました♪  新潟地区予選11月15日より前に動画を送るのだからそれもそのはずなのですが、レベルの高さに驚き、私自身とても良い勉強になりました。お教室からは、11/15地区予選にれいちゃんが小学5・6年生部門に挑戦します。頑張ってきて欲しいです‼️

10月も下旬、お教室では発表会に向けて丁寧にレッスンを進めてまいります٩( ‘ω’ )و

保護者の皆様の応援を、よろしくお願い致しますm(__)m

 

冬が来る前にしておきたい事〜その1〜

10月も中旬、暑過ぎず寒過ぎず…過ごしやすくて嬉しい季節ですね。

9月下旬頃、レッスン室のエアコンが故障して入れ替えました。2階のトイレの不具合に続き、1階のトイレもタンクの中のパッキン劣化により水がポタポタ止まらない😱20年以上経っているトイレなので部品が無いところを、新潟サンリンさんが共通部品で1階トイレは補修してくださいました😌❤️

 

そして、冬が来る前に。

ずっと先延ばしにしていたリビングの観葉植物の鉢替え。さすがに暑い夏が終わったらどこかに頼まないと破裂する💥😱💥ガムテープの補強は右側と後ろの2箇所、更に正面も膨らんできた😰😰😰

今って本当にネット検索が便利ですよね‼️庭木の剪定と観葉植物の鉢替えの見積もりで検索したら、すぐに4件ほど見積もりが届いて🤩👍1番早くにご回答いただけた「藤兵衛工房」さんにお願いしました。

⬆️植え替え完成‼️‼️‼️

『これで安心』凄く気持ちが楽になりました〜ありがとうございましたm(__)m  庭木も雪囲いの前に思いっきり切り戻してもらいました\(^o^)/

冬が来る前にしておきたい事〜その2〜は、レッスン室暖房機の室外機交換です。こちらも寿命交換時期を超えており、レッスン室エアコンの故障から決心しました😭💦  10月下旬に交換予定です😌やれやれです😅😅😅

長岡音楽指導者の会、久しぶりの勉強会✏️

秋晴れの陽気が心地よい季節になりました🍂

先日、アオーレ長岡にて仙台から泉谷 地春先生をお招きして『4スタンス』の講座がありました。

驚きと衝撃に惹きつけられた1日でした😳😳😳 初めて「4スタンス」の重みを知り、理解はできましたが、今はまだ頭の中で整理中です。日々の生活と演奏に意識していこうと思います。

そして、そろそろ12月の発表会が気になってきました。皆んなの演奏を引き上げていくにも、今回の『4スタンス』講座は有意義でした。頑張ります‼️