いいづか音楽教室 | 新潟県長岡市の耳を育てるピアノ教室

新潟県長岡市のピアノ教室

TEL.0258-39-8274

〒940-0042 新潟県長岡市前田2-8-23

いいづか音楽教室

2台8手連弾の合わせ練習♪

今日は、8月19日…8月も下旬に入ろうとしています。今朝はまた一段と涼しく過ごしやすくなりました。夏休みもあと少しですね、楽しく過ごしましょう(^ー^)
さて、レッスンですが発表会の曲が入ってくるとレッスン時間もいっぱいいっぱいです。お家できちんと準備をしてきましょうね♪2台8手連弾は今回力を入れたい演目です。9月からソルフェージュの時間にくっつけて合わせ練習もしていこうと思います。皆で揃えて歌う耳を意識して普段の練習をしてほしい為と、4人で演奏するとどんな感じなのかを知ってもらう為です。通し練習ではなく1フレーズずつを4人で合わせて作る練習をしたいと思っています。皆で気持ちの良い素敵な音楽を作りましょう!!宜しくお願いいたします(*^ー^)ノ♪

今年の発表会♪

本当に夏らしい夏!?というのでしょうか。毎日素晴らしいお天気です。これからお出かけ等、イベントいっぱいの夏休みを元気に楽しく過ごせますように。そんなお楽しみの最中にすみませんが、今年の発表会のお知らせです。少しだけ頭の片隅に置いて計画的に準備をしていきましょう!!

  日時 12月20日(日)13時開演予定
  場所 長岡リリックコンサートホール
  演目 ピアノ独奏と2台ピアノ8手連奏

毎年欲張らないように気をつけているのですが、クリスマスなので可愛いハンドベルも検討中です(^^;)
今年は、幼稚園生から全員の生徒さんが、2台8手連弾(4人で連弾)に挑戦です。日頃、意識させている拍子感・リズム感を4人で合わせること、音の響きをみんなで歌い合わせる気持ち良さを味わえるように。
「アンサンブルを楽しもう!」「合わせる音楽を楽しもう!」です。
8月中にリズム読みと譜読みを終わらせたいと思い、楽譜を渡しました。
みんな、ガンバレ!!みんなで素敵なコンサートにしましょう!
保護者の皆さまのご協力とサポートを、何卒宜しくお願いいたします(*^_^*)

8月8日(土)今日は立秋でした。

今日は『立秋』暦の上では秋の始まり・・・今日から残暑お見舞いになるのですが、まだまだ夏本場、暑い盛り真っ只中(>_<)明日も最高気温が35度まで上がる予報だそうです。体調管理に気をつけましょうね!! ところで、今日もレッスンでは、拍子感とリズムをしっかり読んで感じながら譜読みを進めることをしつこく言い続けました(笑)私が読むリズム読みを真似させるのですが、皆感じ方が足りないですよ!!もっと集中して感覚を引き出してほしいです。楽譜を見て考えて、身体全体で感じて集中して音を聴きましょう! 簡単に上手く表現できる基本ですから忘れずに心がけましょう。心地良くピアノが弾けるようになり、もっともっとピアノが大好きになるように、私もしつこく頑張ります(^_^)v

今週のレッスン♪

暑中お見舞い申し上げます。
本当に猛暑(;>_<;)今年は暑くて湿度が高くてヘロヘロになりそうです。暑い中、レッスンに来てくれてありがとうね!来週はまたお盆の週になるのでレッスンがお休みになります。今週のレッスンでわからないところがないように、直してくるところと譜読みの進め方をしっかり伝えています。発表会の曲も2台8手連弾は全員決定しています。8月中に譜読みが終わるようにしたいと思っています。暑い中、ピアノを練習する時間の確保を、どうかご協力お願いいたします♪