いいづか音楽教室 | 新潟県長岡市の耳を育てるピアノ教室

新潟県長岡市のピアノ教室

TEL.0258-39-8274

〒940-0042 新潟県長岡市前田2-8-23

プライベート

?赤ちゃんが産まれました??❤

今朝、クレステッドゲッコー(ヤモリ)の赤ちゃんが産まれていました(*≧∇≦)ノ 3月1日にクロちゃん(母ヤモリ)が産んだ卵を、二男くんが毎日卵のケース内温度を28度以下に保ち、朝晩の霧吹きで湿度調節をしながら大事に育てていました。そして2ヶ月弱経った今朝、無事産まれていたのです!良かったねぇ、「おめでとう!!」

ジュピくん(父ヤモリ)とクロちゃんを一日ほど同じケージに一緒に入れておいて、その後に産んだ卵だったので、ちゃんと有精卵だったのです\(^^)/

この後、3つ卵を産んだので、これから全部産まれたらどうする!!(゜ロ゜ノ)ノ(笑)

卵は2ヶ月弱で一回りぐらい大きく膨らんで、産まれてきた赤ちゃんヤモリは5㎝ぐらいでしょうか…小さな命の誕生に感動❗❗朝からテンション上がりました(((*≧艸≦)

春ですね?

綺麗な梅の花?春ですね!!

明るい春になりますように!!

東京セミナー中止(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

たった今、東京セミナー中止の連絡が入りました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)何十曲もある課題曲のほとんどを楽譜コピーしてスクラップに貼って準備万端だったのに残念でたまりません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 何て大変なことになっているのでしょう…全国からピアノ指導者が集う毎年恒例のセミナーが中止‼️昨年末にチケットを購入してから、ずっと楽しみにしていたのにとっても残念ですぅ。。。日本政府より中止・延期の要請とあっては仕方がありませんね(>人<;)あーぁ…

ギョギョギョ(@_@)〜こんなに大きくなりました?

二男君が12月に買ってきた「アオジタ(青い舌)トカゲ」のシーマ君?手の平サイズで24gだったのが3ヶ月でこんなに大きくなっちゃって、現在132gですってε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘大人になると40〜50cm、、、まだまだ大きくなるのかヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3  「カメレオン」とかキレイな色だったら良かったのになぁ…と思いながら。まぁ、小豆によく世話をしている二男君です???

2月もあと少しです。今週末から東京出張してきます〜コロナウイルス?で不穏な中ですが勉強会が延期にならないことを祈って、マスクも忘れずに行ってきます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

パソコンWindows10に買い替えました?

Windows7のPCを使っていた私…やっとWindows10に買い替えました(^^;)4日ほど前にWindows7のサポートが終了するまで引き延ばし、そろそろ確定申告の打込みもある為思い切って(苦笑)分かっていてもなかなか行かずに後回しにしていたので、凄く気分がスッキリしました〜これで安心(^◇^;)PCの選び方も1人では不安なので長男に付き添ってもらいました。データーの移行もPCデポさんがすぐに使えるように設定してくださるので心配無し!!あとは待つだけo(^_-)O

ネット社会の今、何でもすぐに検索して家にいながら24時間便利な時代。PCもiPadもスマホも手放せないですよね。最近こんな物もネットで注文して購入しました( ◠‿◠ )

お友達から「ハリッサ」のレシピをもらって材料の調達…スーパーに行って探すより簡単早い(笑)本当に便利!ここ何年かは洋服も化粧品もお店に行かないで全部ネット〜好きな時間に検索して注文して簡単?❤️新しいパソコンも有効活用いたします(^з^)-☆

松之山温泉に来ています♨️

三が日が終わり私の休暇もあと2日…今日は大好きな松之山温泉に来ています♨️積もりそうな細かい雪が降っています。雪の中の露天風呂は最高です!!時間を気にせずゆっくりのんびり嬉しい〜幸せ♡╰(*´︶`*)╯♡しっかり充電してきます!ではでは(^^)/~~~

 

XマスイブにフルートLIVE???

12月24日、Xマスイブイブ?にフルートLIVEを聴きに行きました?

カッコ良かったです❣️❣️❣️バスフルートの音色を生で聴いたのは初めて♪───O(≧∇≦)O────♪痺れちゃいました(笑)太い!低い!音の響きに幅があって、とっても素敵でした‼️しかも、浅利先生と優子先生も加わってバスフルート3本のハーモニーには、何とも言葉にできない心の奥底に響く心地良い世界に引き込まれて幸せでした(((o(*゚▽゚*)o)))♡太くて重いバスフルートを鳴らすには、息も大量に必要だそうで、女性の身体で優子先生凄いです!来年6月にもBASUYAが長岡でLIVEする予定とのこと?ご興味のある方は是非お出掛けください♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

初雪❄️ホール練習?二男くんのペットがまた増えた?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

今朝、起きたら雪❄️が積もっていました。初雪から、雪が舞うではなく薄っすら白く雪景色になってしまいました。冷え込んでいます…体調を崩さないように気を付けましょう!!

そして先日4日(水)は、発表会のホール練習にお集まりいただき有難うございました♪お教室とは全然違う環境と立派なピアノで弾く感覚に刺激されて、発表会まであと2週間ちょっと、しっかり仕上げて本番を迎えたいと思います。引き続きお家での応援を宜しくお願い致します?

さてさて…今日もう一つの話題はこれ?

ぎょぎょぎょ:;(∩´﹏`∩);:爬虫類好きの二男くんには困ったものです(;´д`)先週の土曜日…なんでも年に1回の東京レプタイルズワールドとか言う爬虫類即売イベントに池袋サンシャインまで行って買ってきた息子…(°_°)まだ産まれて1ヶ月の赤ちゃんらしいのですが、大人になると30〜40cmにもなるって???

そして、お昼に食べたのがこれ(・・?)「ワニの手の唐揚げ」ゲゲゲ〰️???お値段¥1500ですって。お味は鳥の唐揚げのようで美味しかったって(;´д`)他には、ラクダとダチョウとカンガルー三種のサファリステーキとかサソリを飴でコーティングしたサソリ飴…ありえない:;(∩´﹏`∩);:

そのイベント、入場するのに凄い行列だったって〜ぎょぎょぎょ➰日帰りで新潟から行った息子にもビックリですわ!!!発表会前で気忙しく何も言えない私でしたʅ(◞‿◟)ʃお終い…

サインをしてもらったよ♪───O(≧∇≦)O────♪

今日は、「アルカディアピアノフェスティバル?」の実行委員で運営スタッフをしてきました。そしてゲストピアニストの三舩優子さんにサインをしてもらっちゃいました!!嬉しい〜?子供のようにはしゃぐ私!!三舩優子さんの演奏後、感動して興奮している勢いで楽屋袖に走りました!マジックも持っていない…そこへバッタリ片野君(チェロ)にマジックある?と聞いたらまさかの持ってる(笑)ラッキー❣️その直後にちょうど歩いてきた三舩優子さんに「サインをください‼️」と持っていたiPadカバーの裏に書いて貰っちゃいました???

三舩優子さんはとても背が高く、そして何より超美人???勿論ピアノの音色にもうっとり!それからアルカディアのベーゼンドルファー(ピアノ)との向き合い方も大変勉強になりました!ピアノから音を弾き出す鳴らす、ピアノを操っている、ピアノの響きに任せている、ん〜言葉にするのは難しい!ベーゼンはとても頑固なピアノだそうです。今年でデビュー30周年だそうです、素晴らしい本当のプロのピアニスト❤️憧れてしまいました。。。実行委員をやっていて良かった♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そろそろ冬支度ですね☃️❄️

今朝は町内の消雪パイプの砂出し作業がありました。今年の雪はどうなるでしょう…週間予報を見ると、来週だいぶ気温が低くなっていくようです。今の所暖房はエアコンで過ごしていますが、週間予報を見て屋根裏から冬の暖房器具も下ろしました〜これで家の中は安心です!外周りも少し片付けました。車のタイヤ交換とか雪囲いは来月でも大丈夫かな、、、発表会前にまた大変なケガをしないように早め早めに余裕を持って(笑)ただ今、めぐみ工房さんが発表会のプログラム校正に入ってくれています。今月末には配布予定です。楽しみにしていてくださいね〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪