いいづか音楽教室 | 新潟県長岡市の耳を育てるピアノ教室

新潟県長岡市のピアノ教室

TEL.0258-39-8274

〒940-0042 新潟県長岡市前田2-8-23

ブログ

美味しいお料理とチェロコンサート(*^▽^)/★*☆♪

3月3日雛祭り?桃の節句です。そして、楽しみにしていたチェロコンサートを聴きに行ってきました(*´ノ∀`*)中川麻美子先生が自宅まで迎えに来てくださり直江津までご一緒してくださいました。直江津のホテルセンチュリーイカヤにてお食事付きのコンサート、ちょっと贅沢な時間を過ごしてまいりました\(^-^)/

東京音大附属高校の同級生で、1999年よりNHK交響楽団のチェロ奏者に就任している桑田君と記念にパチリ!!松葉杖姿が少し残念ですがこれも記念です(/。\)桑田君とは10年ぶりの再会だったのですが、5年前に大きなご病気をされたとのこと…桑田君の痩せた姿に胸が詰まる思いでした、が、そんな大変な事も乗り越えて、チェリストとして活躍し続けている素晴らしい響きににうっとりと浸ってまいりました(*´∀`)♪   この日出会った佐々木さん(真ん中)。横浜からいらしていたのですが、桑田君の大ファンで桑田君のコンサートは殆ど網羅しているとのこと(°▽°)⤴⤴ 

本日のコンサートの共演ピアニストは尾崎未空ちゃん。皆で記念にパチリ!未空ちゃんは、2016年ピティナコンペティション特級グランプリを受賞、現在ミュンヘンに留学中。素晴らしいピアニストです(*゚∀゚)=3

行って良かった!会えて良かった!チェロの響き大好きです!!この日のプログラムは全曲ショパンだったのですが、ショパンもチェロの音色が好きだったそうです。チェロってこんなに表情(強弱)が出せる楽器なんだ!とビックリするぐらい、桑田君のチェロは素敵でした。幸せな時間をありがとう(~▽~@)♪♪♪

順調に回復に向かっていますp(^-^)q

皆さま、この度はレッスンを一週間全休講にしてしまい、本当に大変ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありませんでしたm(;∇;)m もう大丈夫です!!手術は19日(火)17時から始まり、20時半 無事終わりました。手術台に上がると、左腕の点滴の管より全身麻酔を注入…冷たい液体が身体に入ってきたのを感じた直後、ビックリするぐらいの激痛に変わり、この間2,3秒、すぐに記憶が無くなりました。3本のピンで骨をくっつける予定が2本で済み、ブレートで固定する必要もなく軽く済みました。後は、術後の回復を待つだけ。傷口の傷みも日に日に良くなっております。今日は足をケガして以来の洗髪をしていただき気分も超スッキリ!(^o^;)今日はリハビリで松葉杖の練習をしました。来週から復帰できるよう、病院にいる間は絶対安静にちゃんと休みます。ありがとうございました_(._.)_

クリスチャン・ツィメルマン日本公演in柏崎(*^o^*)

待ちに待った「ツィメルマンピアノリサイタル」に行ってきました♪本当に本当に素敵でした。勝手に涙が込み上げてきて…感動しました。。。全国8ヶ所での日本公演に柏崎が入っていたのは、このアルフォーレ大ホールがツィメルマンお気に入りのホールだからのようです。柏崎市文化会館アルフォーレ、素晴らしい大ホールでした!!この興奮の余韻にしばらく浸っていたい(((o(*゚∀゚*)o)))

本日のプログラム…

発表会DVD出来上がってきました??

発表会のDVDが出来上がってきました\(^_^)/Digital Studio TORAさんが、毎年発表会プログラムの色でパッケージを作り、キレイに編集してくださいます。2台のカメラで2方向からアップとズーム…画面に曲名とお名前(学年)も入れてくださり、やっぱりプロは違いますね!!長期保存していきます~丁寧に作ってくださり本当にありがとうございました。私も当日は客席で聴いていないので、これが楽しみ!早速今夜はビデオ鑑賞会です(*^ー^)ノ♪DVDとBlu-rayはレッスン時に配布いたしますが、早く見たい生徒さんはご連絡くださいませ(*^3^)/~☆

演奏家が伝える『バッハのいろは』~赤松林太郎先生~

左から白井先生➡小山先生➡神林先生➡赤松林太郎先生➡中川先生➡沙也加先生➡私…新潟セミナー、演奏家が伝える『バッハのいろは』を長岡のビアノの先生方5名と参加してきました。私は前日入りで新潟スタッフの先生方と赤松先生のお夕食会にご一緒させていただきました?赤松先生は大分県出身、大学は神戸、お住まいは東京、そして全国、海外と飛び回っていらっしゃるので、異国人のようなユーモアとセンス、関西弁の早いテンポに魅了されてきました(*^o^*)セミナーは、標準語でしたが(笑)楽しかった面白かった!そして鳥肌の立つ涙の出る感動をしてきました(^з^)-☆深かったです?バッハを難しいと感じさせない指導を目指さなくてはいけない…_(._.)_赤松先生のセミナーは、本当にあっという間の2時間。長岡に戻ってからも興奮覚めやらず、午後のレッスンもノリノリでした~p(^^)q今週末は平林弓奈さん、来週末はツィメルマンのコンサートを聴きに行きます?インフルエンザにかかりませんように(笑)

赤松林太郎先生のセミナー(*⌒3⌒*)

ピティナ新潟支部の運営委員をしていた時に出逢った先生から、「今年の長岡ステップアドバイザーに赤松先生が来るんだね!!\(◎o◎)/7日(木)に赤松先生が新潟でセミナーをするよ♪」と連絡をもらって急遽参加することに!!チャンスチャンス⤴⤴今年で10周年を向かえる『長岡ステップ』ピティナで超人気の赤松林太郎先生をアドバイザーに希望して、なんとOKをもらえたのが、昨年の10月\(^o^)/本当に赤松先生が長岡に来てくださることになり感激してドキドキ??長岡ステップの前に赤松先生と話せるチャンス到来です。前日夜の新潟スタッフの先生方と赤松先生との慰労会にお邪魔することにしました。勿論セミナーも受講してきます( ≧∀≦)ノ水曜日夜のレッスンを突然休講にしてごめんなさい~一生懸命勉強してきます!!ありがとう?感激のあまり文章が乱雑になり申し訳ありません~???