今日はお天気が悪いですねぇ☔️🌬
こんな時はおとなしくゆっくり過ごしましょう‼️ということで…



美味しいコーヒー☕️を入れる( ◠‿◠ )
お湯を注ぐと膨らむ膨らむ…ガスがぷくぷく🥰
コーヒー豆の挽き加減、お湯の温度と抽出時間が大事‼️
今日も美味しく楽しみました☕️
二男くんのペット…昨年家で産まれた子が一歳を迎えました🎉

おめでとう🎂🎁🎉
TEL.0258-39-8274
〒940-0042 新潟県長岡市前田2-8-23
今日はお天気が悪いですねぇ☔️🌬
こんな時はおとなしくゆっくり過ごしましょう‼️ということで…
美味しいコーヒー☕️を入れる( ◠‿◠ )
お湯を注ぐと膨らむ膨らむ…ガスがぷくぷく🥰
コーヒー豆の挽き加減、お湯の温度と抽出時間が大事‼️
今日も美味しく楽しみました☕️
二男くんのペット…昨年家で産まれた子が一歳を迎えました🎉
おめでとう🎂🎁🎉
今年になって初美容院💇♀️頭のてっぺんがしっかりプリンちゃん🍮になっていて😅😅😅綺麗に染めてもらいました😍‼️そして、8月に2年ぶり💦の本番が入ったのでカット✂️は断念🎹😝
一応、確認…
やっぱりカット✂️できないねぇ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
前髪だけ揃えてもらいました😅😅😅久しぶりのパーマ屋さんに癒されました❤️‼️
今日はお休み🎹🎶
これを作ってみました(^^)
初めて作る時は、ちゃんとレシピ通りに下ごしらえをして炒める!
ジャガイモ🥔とニンジン🥕は、レンジでチンしてから…って書いてある(^^;)
鶏肉から炒めて野菜に火が通った所でスープを投入)^o^(
こんな感じ!?出来上がりました❣❣
もう少し煮た方がいいかな(;^ω^)
お野菜をたっぷり❗️身体が喜ぶお料理❗️❗️
最近、手指のしびれが気になります…
指の第一関節が少し膨らんできて押すと痛い(*´ω`)
気持ちは変わらなくても身体の老化現象は進む…
大きな病気をしないように、身体に優しい食事を心がけます٩( ᐛ )و
今日はまたスゴい強風と雨☔️「春」暖かく過ごしやすい季節ですが、まだまだ不安定です(ㆀ˘・з・˘)
あっという間に4月も下旬に入ろうとしています、あと10日でゴールデンウイーク💦
コロナ禍、感染対策をしながらの生活もまだまだ続きそうですね(*´Д`*)そんな中でも昨年よりはいろんなことが中止にならずに開催できそうです。油断せず準備してまいります‼️
ゴールデンウィーク前までには、ピティナ・ピアノステップ、コンペティションの申込みを進めていきます♪よろしくお願いいたしますm(__)m
久しぶりにリンゴのペーパークラフト作り🍎♩・♪・♫・♬に使える可愛いリンゴ🍎💕
周りをセロテープで補強したら出来上がり‼️レッスングッズ作りは大好きみたい(^◇^;)作り始めると時間を忘れて没頭しています😂😂😂そして自己満足に浸る ☆*:.o(^-^)o.:*☆
ゴールデンウィークまであと少し٩( ᐛ )و!!
不安定な気温の変動と新学期が始まった緊張感からか、先週は体調を崩す生徒さんが数名(‘Д’)
みんな頑張っているんだなぁ!でも無理をしないように気を付けましょうね!!
今日は、私の尊敬するピアニストの一人、森本麻衣先生のYouTubeを久しぶりに見ました💦
そして感動!!最近右腕が痛かった私。何がいけなかったのか気になっていました。
麻衣先生の『親指が鈍感』という動画の中のトレーニングをやってみてビックリ(*_*;
右腕の痛みが少し楽になったのです!!自分の親指も鈍感だったんだと気付いて驚きでした。
でも良かった!麻衣先生ありがとうございます!!
横になると痛くて辛くて眠れなかったので本当に嬉しい❣
お医者さんのように凄い!毎日、意識して鍛えていきます(^_^)v
今日の福島江の桜です🌸新しい年度、新しい生徒さん、ステップ、コンペティション、指導者の会…春は準備で気忙しい(*_*)それでも満開の桜🌸を見ると、心がホッと穏やかになれます😊❤️
昨日のお天気とは打って変わって、今日は雨☂️せっかくの桜の花も雨に濡れて少し可愛そう…
そして、年々歳を重ねるごとに回復力が低下している🥲🥲🥲今日は私の休日❣️来週に備えて身体を休めてゆっくり準備します♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日から4月❣️お天気も良く☀️🌸満開になりました(*≧∀≦*)
本当にきれい🤗❤️朝からテンション上がりました⤴️⤴️⤴️
福島江の桜も気になって見に行きました(^^;)
こちらも、あっという間にほぼ満開🌸今週末がピークになりそうですね。早かった‼️
とっても清々しい幸せ気分で4月スタート頑張ります(^O^☆♪
お向かいのおばあちゃんがお庭で育てている冬菜、朝採り立てをいただきました!\(^o^)/
この鮮やかな緑!写真だと伝わっていない…(・_・;
柔らかくて甘くて最高です!幸せ🤣🤣🤣ご馳走さまでした‼️
今日は、音名カードを5セット作りました❣️頑張ったぁ〜
裏は鍵盤🎹の位置がわかるようにシールも貼って❤️
幼稚園生さん限定レッスングッズです🤗
途中で緑の色画用紙が足りなくなって買いに行ったり、ラミネートフィルムを買ったらサイズ間違えちゃって、交換に出たり入ったり要領悪すぎました😭💦
でも、これで音の名前と色、鍵盤🎹の位置をしっかり勉強出来ればバッチぐーです👍5セット、さすがに眼が疲れました💦💦💦
美味しい青菜🥬をたっぷり食べて回復👀しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
毎年一番早く咲き始める桜の木、つぼみが開き始めました🌸
桜の花、可愛い花、癒されます🥰🥰🥰
卒業、入学、お引越し…いろいろ思い出します😭❤️
3月もあと2日、普段の日常が戻る日も近いです!!頑張りましょう‼️
今日の福島江の桜はこんな感じ…
入学式の頃には満開になりますように🤗 楽しみですね🌸🌸🌸
3月も下旬に入りました、早いですね。雪囲い外しや車のタイヤ交換など家の事も気になりながら…
お教室のハンコを作りました(^^;)4列全部バラバラになる〜凄い😍
昨年発表会でいただいた花束のバラをドライフラワーにしてピアノの上に飾りました🌹新年度に向けて少し優雅な気分に(笑)
いやいや、実は確定申告のe-taxに手間取って頭を悩ませ…今日やっとマイナンバーカードのICカードリーダーライターなる物を注文しました😂💦税務署に行って提出した方が早い😭💦1ヶ月以上も、もたもたしてしまいました😱いまだパソコンを使いこなせなくて時間ばかりかかり振り回される私😭😭😭
もうすぐ4月!頑張るぞ😤💪